鹿鳴館のゼリー(グミ)をお中元に頂きました
おはようございます。
津ミルクネット店長の向江和規です。
朝は作務衣を着て庭の水撒きからスタート!
今日も津市はカンカン照りの真夏日です。
3連休のど真ん中、いかがお過ごしですか?
「なんだって?やる事がない?」
そんな寂しい方にお勧めのレジャーがあります。
それは魚釣りです。
松阪市の大口港で鯖(サバ)が爆釣という噂を聞きました。
下手すれば餌が無くてもガンガン釣れてくるという事です。
※サビキ針かワームなどの疑似餌を使用しなければ釣れません。
私の兄はたったの10分で20匹くらい釣って帰ってきたそうです。
今晩は鯖の煮付けと竜田揚げを肴に一杯なんていかがですか?

お中元に鹿鳴館のゼリーを頂きました。
グミのようなゼリーのような、一口サイズなので逆にパクパク食べてしまいます。
とはいうものの3人も娘がいると、私の口に入ることはなく・・・
嫁さんが情けで「はい、これ食べる?」と取っといてくれました.
優しいなぁ〜
そこが可愛い〜 
津ミルクネット店長の向江和規です。
朝は作務衣を着て庭の水撒きからスタート!
今日も津市はカンカン照りの真夏日です。

3連休のど真ん中、いかがお過ごしですか?
「なんだって?やる事がない?」
そんな寂しい方にお勧めのレジャーがあります。
それは魚釣りです。
松阪市の大口港で鯖(サバ)が爆釣という噂を聞きました。
下手すれば餌が無くてもガンガン釣れてくるという事です。
※サビキ針かワームなどの疑似餌を使用しなければ釣れません。
私の兄はたったの10分で20匹くらい釣って帰ってきたそうです。
今晩は鯖の煮付けと竜田揚げを肴に一杯なんていかがですか?


お中元に鹿鳴館のゼリーを頂きました。
グミのようなゼリーのような、一口サイズなので逆にパクパク食べてしまいます。
とはいうものの3人も娘がいると、私の口に入ることはなく・・・
嫁さんが情けで「はい、これ食べる?」と取っといてくれました.
優しいなぁ〜


- 2014.07.20 Sunday
- 贈り物ランキング
- 10:20
- comments(0)
- -
- by